2009年12月13日日曜日
2010年「白梅お花見コンサート」
2010年4月11日(日)に正式に決まりました。
出演希望の方は来年4月11日を予定しておいてください。
近日中に出演者募集をこのブログにて行います。
お楽しみに!!
2009年10月29日木曜日
平成22年秋、国民文化祭がやってきます!
第25回国民文化祭「ミュージック・フェスティバル」では、全国からフォーク、ロック、ポップス等の様々なジャンルや幅広い世代のアマチュアミュージシャンが集い、楽しく活気のあるステージを展開し、交流を深めます。
また、音響設備の整ったホールライブと、城下町の風情を残す町並み保存地区の随所で路上アコースティックライブを開催し、街中で音楽を身近に楽しむとともに、交流を深めます。
(1)路上アコースティックライブ
■開催日時:平成22年11月3日(水・祝) 13:00~15:00
■会 場:勝山町並み保存地区(真庭市勝山地内)
■内 容:町並み保存地区の随所で、フォーク等のアマチュアミュージシャンによる小規模な演奏を行います。(大音量の演奏は除きます。)
■出演団体数等:出演団体数 12団体程度 / 演奏時間 1団体20分程度
(2)ホールライブ(第1部)
■開催日時:平成22年11月6日(土)13:00~18:00
※リハーサルは11月6日(土)午前中に行います。
■会 場:久世エスパスランド(真庭市鍋屋17-1)
〔舞台 間口16m 奥行9.2m 高さ11m 客席数501席〕
■内 容:ロック、ポップス等、多彩なジャンルのアマチュアミュージシャンによる演奏を行います。
※平成22年11月7日(日)に開催する「ホールライブ(第2部)」については、ホールライブ(第1部)の出演団体内定後、募集を開始する予定です。
■出演団体数等:出演団体数 10団体程度 / 演奏時間1団体30分以内 (セッティング/入退場時間を含む)
詳しい詳細はこちらをクリックして真庭市のHPをご覧ください。
注・推薦書、申込書等は真庭市のページの下部[関連書類]のところにリンクしてありますのでご利用ください。
2009年10月18日日曜日
第3回愛の村チャリティーコンサート『美作市集中豪雨・たつまき災害支援』開催の案内
開催日・2009年10月18日(日)
会 場・美作市かつた市民センター
開 演・11:00~17:00 (入場無料)
主 催・愛の村コンサートプランニング
後 援・美作市/山陽新聞社
出演(このコンサートの開催に賛同して下さった音楽家の皆さんです)
♪ 一期一会 (津山市・美作市・勝央町)
♪ パシュミナ(美作市)
♪ さんめり(美作市
♪ 河川敷(岡山市・赤磐市)
♪ 美作梶並会 梶並純子 (美作市)
♪ 戸川町タンポポ団(津山市・美作市)
♪ Two-Piece(津山市)
♪ たかはしくにひろ(広島県呉市)
♪ 勝田清流こども太鼓 (美作市)
♪ リラックスカフェ(兵庫県加古川市)
♪ 藤本五冶(津山市)
♪ なのはなファミリー(勝央町)
♪ ボンボヤージ(美作市)
♪ 大町バンド(美作市)
(出演順)
※会場入り口に募金箱を設置し募金を募りますので、ご協力をお願いいたします。
水害被害状況
美作市では8日午後9時から9日午後11時までに227ミリの雨量を観測した。
被害は死亡1人、重軽傷4人。家屋全壊が5棟、
床上・床下浸水は784棟。
たつまき被害状況
民家2棟が全壊したほか、瓦が飛ぶなどの一部損壊は72棟に上った。岡山県内の突風被害としては過去最大である。 風の強さを6段階で示す「藤田ス ケール」では、弱い方から3番目のF2だが、民家とは別に農機具小屋や倉庫など11棟が全壊・一部損壊し、車11台が損傷。約100メートル先の田んぼに 飛ばされた軽乗用車もあった。
2009年10月8日木曜日
アルネ東広場・告知ライブ開催のお知らせ
日 時:10月11日(日)13時~15時
場 所:アルネ東広場
出 演:さんめり(美作市)
一期一会(美作市)
戸川町たんぽぽ団(津山市)
T's box・ (津山市)
藤本五治(津山市)
その他1~2組未定
会場に募金箱も設置させていただきますので、
ご協力をお願いします。
みなさん10月11日の日曜日は津山のアルネに足を運びましょう!
2009年8月30日日曜日
エスパス空間コンサート出演者募集のお知らせ
時間は午前11時~午後3時までで、エスパスランド土広場 特設ステージにて行われます。
そこで若干名出演者の募集を行っているそうです。
ジャンルは問わないので興味のある方は早めに連絡してみてはいかがでしょうか?
連絡先及びコンサートの詳細は、財団法人 久世エスパス振興財団までお問い合わせください。
〒719ー3214
真庭市鍋屋17-1
電話: 0867-42-7000 FAX: 0867-42-7202e
mail: espace@city.maniwa.okayama.jp
2009年8月16日日曜日
落合納涼盆踊り大会夕涼みコンサート 本番です
真昼の炎天下の中、汗だくになって出演者みんなでステージ作りから始めて開催された夕涼みコンサート、まずはトップバッター「China White (チャイナ ホワイト)」さんからのスタートです。
続きまして2番手は「君島俊秀 ・ 池田卓司」の2人組のギターインストです。
アコースティックギター2人の奏でる音色を聞いていただきました。
その中でも君島さんのガットギターの音色はすばらしい…
右手は白梅お花見コンサート実行委員会委員長です。
続きましては津山市からはるばるお越しいただきました「サーズデイ」の4人組です。
最後に、毎回出演していただいております「はっぴ~せっと392円」の出番です。
しかし写真が・・・
ブレブレ~
ということでリハーサルの写真をご覧ください
日も暮れてお客さんも増えてきて大盛り上がりのステージでした。
出演者ならびにスタッフのみなさん、ありがとうございました!
2009年7月5日日曜日
落合納涼盆踊り大会夕涼みコンサート ②
2009年6月21日日曜日
落合納涼盆踊り大会夕涼みコンサート
【日時】 : 8月14日(金) PM5:50~ (予定)
【 出演者 】
1. 君島俊秀 ・ 池田卓司
2. China White (チャイナ ホワイト)
3. サーズデイ
4. はっぴ~せっと392円
(以上出演順)
盆踊りの前の短い時間ですが、夕涼みコンサートでお楽しみください!
2009年6月3日水曜日
愛の村「緑と風のコンサート」のお知らせです

日時 2009年6月7日(日)
愛の村パーク野外特設ステージ
入場無料 バザーも同時開催
後援 美作市 協賛 株式会社 愛の村
主催 愛の村コンサートプランニング
出演(出演順)
1) 一期一会
2) なのはなファミリー
3) 大町バンド
4) THE CAROLAWEY
5) ぢょに組
6) メタボリッカーズ
7) 湯アコオールスターズ
詳しくはこちらから。
↓ ↓ ↓ ↓
「愛の村コンサートプランニング」
美しい緑に囲まれた愛の村で、元気一杯アマチュア・バンドの演奏をお楽しみください!
2009年5月28日木曜日
2009年5月8日金曜日
2009年5月7日木曜日
写真で見るお花見コンサート①
2009年4月6日月曜日
2009年4月2日木曜日
落合総合公園のさくらだより
2009年3月30日月曜日
2009年3月5日木曜日
2009年2月9日月曜日
出演者の発表です

今回バンド出演者は合計7組とバイクトライアルグループ「乱舞」のすばらしいテクニックでお送りいたします。
クラッシックからフォーク、ロックまでいろいろなジャンルでお送りしようと思います。
春のひと時、さわやかな日差しの下さまざまな音楽でお楽しみください。
〇出演者〇 (順不同)
- 久保敏江(ピアノ演奏)
- 馬主さん(弾き語り)
- さんめり(篠笛)
- dolce(フルート3重奏)
- はっぴ~せっと 392円(高校生バンド)
- 村おこしアコースティックバンド「るが」 (地元美川地区のバンド)
- サザンクロス (80年代オリジナルハードロック)
2009年1月18日日曜日
2009年1月5日月曜日
2009年白梅お花見コンサート出演者募集 Ⅱ
1. 名称:白梅お花見コンサート
2. 日時:2009年4月5日(日)午前11時半~午後3時
機材搬入は前日4月4日(土)夕方6時~(出きる人で)
リハーサルは4月5日(日)午前8時~を予定しています。
3. 場所:真庭市下市瀬586-3
落合総合公園ふれあいステージ(雨天の場合は屋内ゲートボール場)
落合総合公園についてはこちらをクリック
4. 演奏時間:1グループ20分と入れ替え5分(合計25分)
途中バイクトライアルチーム 「乱舞」によるパフォーマンスもあり
5. 参加費:一人1,000円
この参加費はコンサートの経費として利用させていただきます。不足分は当日の屋台の売上でまかないますのでご協力をお願いします。尚、機材や屋台などの片付けのご協力も含めてお願いしたいと思います。
ふれあいステージでの演奏希望のミュージシャンの方は㈱おちあい振興公社 0867-52-5905 までお電話でご連絡いただくか siraume_concert@yahoo.co.jp まで出演希望と明記の上メールにてお送りください。
応募者多数の場合は先着順とさせていただきますのでご了承ください。
演奏ジャンルは問いませんのが、イベントの内容はお花見をしながらのコンサートということで選曲は各自の判断にお任せいたしますのでどしどしご応募お待ちしております。
出演者募集の締め切りは1月25日とさせていただきます!
主催:㈱おちあい振興公社
共催:白梅お花見コンサート実行委員会 バイクトライアルチーム 「乱舞」
後援:真庭市
コンサート当日のスタッフとして活躍してくれる方も随時募集中!